梅雨の晴れ間
18
06
6月22日(土)は一年のうち昼間の時間が一番長い「夏至」です。 「冬至」には柚子湯に入った…
Posted by 尾谷 in 建築
no comments / READ MORE
6月22日(土)は一年のうち昼間の時間が一番長い「夏至」です。 「冬至」には柚子湯に入った…
こんにちは少し痩せた尾谷でございます!! 吉川のお客様に「あら痩せたねー」と…
初めて相談があったのは2017年11月。 当初は既存建物の耐震性、断熱性を向上する為に、耐…
世間は広いようで狭いし、人との繋がりは大切だな~と思いながら、現場を廻っていた模様をお届け…
【黄鶯睍睆】 こうおうけんかん 二十四節気「立春」のなかの次候が『黄鶯睍睆』。 今年は2月…
4年ほど前、少しポッチャリな小学生の息子に、 「パパ、ぼくの事デブって言うけど、泳げるデブ…
8月23日は24節季の一つ「処暑(しょしょ)」 処は落ち着くという意味なので、処暑は暑さが…
皆さん、夏休みのご予定はたっていますか? 台風も去ったことですし、天候に恵まれればよいです…
最も暑さの厳しい頃と言われる「大暑(たいしょ)」を過ぎました! 「暑さ寒さも彼岸まで」とい…
越谷市の田園風景広がる敷地に計画した「越谷の家Ⅱ」の設計プロセスをお伝えします。 初めて相…