梅の2週間後の実況です。ロウバイに気をとられていたら、いつの間にか花芽が膨らんできていまし…
											READ MORE
											
										 
									 
								
																	
																													
									
																				
										
											
											
											濡れ縁の由来 濡れ縁は文字通り、雨風を防ぐ雨戸などの外壁がなく、雨ざらしの縁側を言います。…
											READ MORE
											
										 
									 
								
																	
																													
									
																				
										
											
											
											毎回の事ですが、突然社長が畑で野菜を収穫して来て猪鍋を作りだしました。やはり、イノシシ年だ…
											READ MORE
											
										 
									 
								
																	
																													
									
																				
										
											
											
											野田市で来週から始まる現場の材料選定。 この現場は造作材が雲杉で、床はカバ桜(雲杉の下)に…
											READ MORE
											
										 
									 
								
																	
																													
									
																				
										
											
											
											3年程前に、現場で余った杉の無垢板で大工さんに作ってもらった「ちゃぶ台」です。 いつもお世…
											READ MORE
											
										 
									 
								
																	
																													
									
																				
										
											
											
											梅の実況をしたいのですが、1週間前と目立った変化が見られません。 2日続けて暖かい日が続い…
											READ MORE
											
										 
									 
								
																	
																													
									
																				
										
											
											
											今朝、突然社長と事務員さんが年末に収穫した大根で、たくあん漬けを始めてました。 やはり食に…
											READ MORE
											
										 
									 
								
																	
																													
									
																				
										
											
											
											「元気溌剌」・・・(ゲンキハツラツ) 意味:気力があふれ、生き生きしていること。「溌剌」は…
											READ MORE
											
										 
									 
								
																	
																													
									
																				
										
											
											
											私の息子たちです。 ■右側(長男) 部類/哺乳類・名称/ミニチュアダックス(11才)・性別…
											READ MORE