尾谷工務店 | 尾谷工務店 | 畳屋さんの道具 -
1669
post-template-default,single,single-post,postid-1669,single-format-standard,ajax_updown_fade,page_not_loaded

畳屋さんの道具

畳屋さんの道具

Posted by 尾谷 in 建築

先日、野田市にて畳の表替えをしました。

大工さんの道具は見慣れてるのですが、畳屋さんの道具はなかなか見る機会が無いので興味津々です。

 

■江戸包丁(手前)

 イグサを裁断するときに使う包丁です。

 もともとはこの3倍くらいの大きさの包丁だったようですが、長年研ぎ続けていたら、こんなに小さくなってしまったようです。

■手カギ(奥)・・・3個揃えばナマケモノの手みたいです。

 部屋に敷いてある畳を取り出す時や、畳を運ぶ際に使います。

 手カギは畳の表面ではなく、目立ちにくい裏側に刺します。

畳道具

 

 

※畳の種類で耳にする、「琉球畳」・「縁無し畳」・「野郎畳」のウンチクは今度説明します。

 ・・・野郎畳って何か気になるでしょう!ヒントは昔の身分です。

22 4月 2010 no comments

タグ: , ,

Post a comment