尾谷工務店 | 尾谷工務店 | 松伏の家Ⅱ物置 基礎 -
28917
post-template-default,single,single-post,postid-28917,single-format-standard,ajax_updown_fade,page_not_loaded

松伏の家Ⅱ物置 基礎

松伏の家Ⅱ物置 基礎

Posted by 尾谷 in 建築

9月1日の本日は「防災の日」。

1923年9月1日に起こった関東大震災と、

雑節の一つでもある「二百十日」と併せて、

災害についての認識と心構えの準備を喚起する日とし、

1960年に9月1日を防災の日に制定されたようです。

忘れた時に誰にでも降りかかる災害、備えをお忘れなく。

 

では、現在着工している松伏の家Ⅱの物置の基礎工事をお届けします。

交通量の多い県道沿いにあるこのお宅へは、以前車が2回ほど突っ込んできたことがあるとの事。。。

うっかり車が突っ込んできても良いように、県道側の基礎を少し高く設定し災害への備えをしています。

 

■松伏町 松伏の家Ⅱ 物置

◇目立たない場所に会社の表示板を設置し。。。

 

◇根切り工事を着手し。。。

 

◇ゴツゴツした栗石を並べ。。。

 

◇隙間には砕石を敷き詰め。。。

 

◇防湿シートを敷き、鉄筋を組み。。。

 

◇打放し部分の型枠とピーコン(白いポッチ)と鉄筋の割付や。。。

 

◇他の部分の鉄筋の検査を終えたら。。。

 

 

◇コンクリート打放しを綺麗に仕上げるため、いつもより強度を高めで少し固いコンクリートを打設し。。。

 

 

◇養生期間を終えたら、立ち上がりの型枠を組み。。。

 

◇アンカーボルトなどの金物をセットしたら。。。

 

◇コンクリートを打設し。。。

 

 

 

◇型枠を外したら。。。

 

◇基礎工事完成です。

 

01 9月 2018 no comments

タグ: , ,

Post a comment