尾谷工務店 | 尾谷工務店 | 松伏の家Ⅱ / 新築・リフォーム / 実績情報
18938
portfolio_page-template-default,single,single-portfolio_page,postid-18938,single-format-standard,ajax_updown_fade,page_not_loaded

松伏の家Ⅱ / 新築

1:外観 ゆったりした敷地におおらかに建っている。雨露から建物を守る為、軒を出す事により彫りの深い表情をしている。
2:ポーチ 光が中庭に差し込む。屋根は和瓦。天井は杉の無垢板。外壁はジョリパットと土壁の様な質感のせっ器質タイル。
3:外観 南全景
4:玄関 右手に居間、左手に食堂と正面の壁で領域を分けている。壁と天井は杉の無垢板。
5:居間 居間よりコーナー窓を見る。窓台は60㎜の杉の無垢板で、腰掛けられる様に400㎜の高さにしている。
6:居間 居間より台所を見る。
7:居間 居間から階段室を見る。階段室の上部から外の光が漏れる。独立柱は杉の150㎜角。壁は杉の無垢板と塗装仕上げ。天井は塗装仕上げ。床はタモの無垢フローリングで床暖房を施している。
8:台所 台所から食堂を見る。背面には食器棚。両脇には土間と食品庫を適所に設けてる。
9:和室 障子を閉めた状態の和室西面。ガラスの欄間からは広縁の天井が見え、光が反射し和室に伝わる。
10:和室 床の間、仏壇を見る。床柱は本鉄刃木の甲丸。地板はタモ無垢板に「時代仕上」を施してある。
11:和室 和室東面。柔らかな光や風が広縁、中庭から入ってくる。欄間は以前の家にあった物を再利用している。
12:広緑 広縁前の軒の出は1200㎜。床は桧の無垢フローリング。天井は杉の無垢板。
13:主寝室 主寝室の納戸を見る。戸の引き手はタモ材を押し縁のように付けてるだけ。床はタモの無垢フローリング。
14:テラス ゆったりしたテラス
15:洗面所 洗面台は陶器製のシンクと25㎜のタイルの組み合わせ
16:トイレ 1階トイレ