夏ですね!
Posted by 尾谷 in 建築
今年も残り半年ですが、夏はまだまだ続きそうですね!
現場打合せや、敷地調査などをしていたら、夏を満喫してる少年のように真っ黒になってる51才です。
■プライベートでは、
◇ロマンチックに紫陽花を水鉢に浮かべたり。。。
◇自宅から歩いて3分の場所にちびっこが大好きな昆虫が集まる木を見つけたり。。。
◇庭のブルーベリーを眺めたり。。。
◇赤紫蘇を収穫し。。。
◇梅干しを漬けてる方に配達したり。。。
◇赤紫蘇ジュースを飲んだりしてます。
■お仕事では、まもなく始まる物件、少し先の物件の準備をしてます。
□越谷市 Y邸
区画整理地にお住いの方から相談を受けたので。。。
□越谷市役所に行き、
無味無臭の病院のような内装の部署にて調査をしました。
□移転時期の見通しを報告をすると「建物が先か、寿命が先か」問題が出ましたが華麗に聞き流し。。。(笑)
曳家にするか新築にするかの検討資料を提示しました。
■春日部市 I邸
□3年前くらいに今は解体されてしまった春日部市役所に調査に行きました。
□あれから3年。
大正時代から手つかずだった相続の目途が経ったので。。。
□計画を進め始めました。
■春日部市 Y邸
□県の方との打ち合わせまで少し時間があったので、郷土資料館に入って。。。
□なんでこんな腰砕けな展示するんだろう?と思いながら眺め。。。
□春日部駅が高架になった時の模型を眺めてから、県の方と打ち合わせをし。。。
□新しくなった春日部市役所で調査をしました。
越谷市役所より、温かみのある庁舎でした。
□その後、現地にて各業者さんが一堂に集まり打ち合わせをしました。
12 7月 2025
no comments