尾谷工務店 | 尾谷工務店 | 春日部の家Ⅱ 第四コーナー -
15009
post-template-default,single,single-post,postid-15009,single-format-standard,ajax_updown_fade,page_not_loaded

春日部の家Ⅱ 第四コーナー

春日部の家Ⅱ 第四コーナー

Posted by 尾谷 in 建築

春日部の家Ⅱの外装はほぼ終え、内部は大工さんが第四コーナーを走り抜けようとしています!

では、そんな内部の写真をちょっとお見せしますね♪

 

■って、内部の写真って言ってるのに、外部の写真だし。。。
電柱から建物までの距離が長いので、庭先のポールに電線をまとめて受け入れ地中から屋内へと配線し、ごちゃごちゃした印象になりがちな電線の引き込みをスッキリさせます。
電気・電話・光・TVの配線が2世帯分あります。

01

 

 

■お次は、外部と内部の中間にある玄関ポーチ

木製の玄関枠の下端を板金屋さんが銅板を綺麗に巻いたり。。。

02 建具枠銅板

 

 

■正真正銘に内部です!!
半袖になって頑張ってる大工さん。

03 04

 

 

■木工事を終えた洗面所

05

 

 

■子世帯の台所

向かって左から。。。

冷蔵庫、キッチン、主婦コーナー、そして扉を介し食品庫、納戸が配置されています。

06

 

 

■親世帯の居間
正面のくぼみは、エアコンと神棚が設置されます。

みなさんご存知かもしれませんが、神棚や仏壇そして床の間の配置には何点かルールがあるんです。
一つのルールは。。。東向きか南向きに設置する事なんです。

他のルールはどういう物かと言うと。。。少々めんどっちいので改めて♪

ちなみに、このお宅は東向きに設置されてまーす。

07

 

 

■親世帯の2階寝室

吹き抜け越しには障子が入るのですが、この建具枠の加工は素晴らしく難しいんです。
「この家で一番難しい箇所」と大工さんは嘆きながらも綺麗に納めていました!

08 09

 

 

■子世帯のワークルーム(中二階)と階段室

当初思い描いた通り、淡い光に包まれた空間になりそうです!
ちなみに、手摺はくぼんだ壁に埋め込まれるので、階段幅が狭くなる心配はありません。

10 11

 

 

※このブログを呑気に見ている協力業者様!
そろそろ本気でウォーミングアップをお願いします!

23 10月 2013 3 comments
  • YOKO 2013.10.25 at 5:23 PM / 返信

    やっぱりすごいですね、大工さん。気合いの入った木製建具みてみたいです

    • 尾谷 2013.10.25 at 6:19 PM / 返信

      YOKO様。障子が入ったらより無垢板が映えると思います。
      オープンハウスを行う予定なので、是非!綺麗な木目を見て触って下さい。

  • […] 尾谷: YOKO様。障子が入ったらより無垢板が映えると思います。… […]

Post a comment